日本語化(Medieval 2) をテンプレートにして作成
ページ一覧
開始行:
*注意事項 [#y96b2001]
-本プロジェクトは非公式のものです。
-''自分が著作権を持たない、若しくは著作権者に同意を得てな...
-本プロジェクトは予告無く終了することがあります。
*現時点でのまとめ [#q26c2689]
1.RTWのフォントファイルとdescr_font_db.txtを用意する
2.M2TWのDataフォルダに入れる
3.和訳したtxtファイルをData/textフォルダに入れる
4.Packフォルダのlocalization.packを削除する
5.medieval2.preference.cfgに
[io]
file_first = true
を記入する
6.Steam経由で起動する
これで初期画面およびキャンペーン画面が和訳され、戦闘読み...
問題点
戦闘中のフォントは依然英語のままで、日本語が表示されない
2016/5/18追記
有志による日本語化に必要なファイルと説明
ファイル http://www1.axfc.net/u/3425614
1.日本語版のlocalized.packをpacksフォルダに入れる
2.解凍してできたtextフォルダを、m2twのdataフォルダ内に入...
指輪物語などのmodをプレイする場合は、インストールとmod日...
↓のフォントフォルダをmodに入れると日本語で表示される
http://www1.axfc.net/u/3418234
英語版の入手
日本語版を所持していればその説明書に記載されているシリア...
上手くいけばDLC含んだ英語版をダウンロード出来るかもしれま...
入手出来たら上記の方法で日本語化が出来ます。
ご意見・ご要望・ご指導
- 先ほどこのサイトのRTW日本語化のフォントファイルを用い、...
- M2TWの日本語版のlocalized.packをそのまま英語版に入れれ...
- ETWの日本語化でもお答えしましたが、JTW側では極力、製品...
- [menu_english.txt.strings.bin] を開くにはどのプログラム...
- [menu_english.txt.strings.bin] を開くにはどのプログラム...
- Hi all. I am new to modding Medieval 2 and i was wonder...
- medieval2.preference.cfgはNotepad++というフリーソフトで...
- 追記:フリーソフトやプログラムのタイプが古いためかLhaca...
- 「現時点でのまとめ 」の3にある、[ -- [[Rene]] &new{2014...
- 「現時点でのまとめ 」の3にある、「和訳したtxtファイル」...
- 「 •「現時点でのまとめ 」の3にある、「和訳したtxt...
- あ、すいません、ETWと書いたとこ、全てMedieval 2と置換え...
- •「現時点でのまとめ 」の3にある、「和訳したtxtフ...
- 日本語版もってる人なら、DLCもこみこみで日本語化でき...
- 確かに、メディーバル2は完全日本語化できるで、SEGAの...
#comment
220 :名無しさんの野望:2010/08/30(月) 10:28:25 ID:vCVNj...
DLV6.1以降の文字化け解決できた人いる?
独自フォントを使ってるみたいだけど、それ自体はあまり問題...
個人的には外交画面が表示されたときに上手く参照されてない...
□□□が文字化けなのか、フォントやテキストが設定されてない...
http://www.japantotalwar.com/index.php?%C6%FC%CB%DC%B8%E...
ここのツールでfontsフォルダ内のCUFファイルを試しにArial...
相変わらず外交画面の文字化けは改善されなかった。フィール...
226 :名無しさんの野望:2010/08/30(月) 17:10:39 ID:xpZAo...
>>220
もしかしてそのツール使えば和製MODを英語版でプレイできる!?
228 :名無しさんの野望:2010/08/30(月) 20:48:39 ID:ucQNG...
>>226
アメージング!!!!!!
出来たぞ!!!!!!!!!!!
嬉しくて雄叫び上げたぞ!!!!!!!!!
ナイスアイデア!!!!!!!!!!!!!
229 :名無しさんの野望:2010/08/30(月) 20:52:00 ID:ucQNG...
>>226
とりあえず落ち着いてやり方を
1.アンパックする
2.date内fontsをCUFFileModifierの入力側に指定する
3.処理開始
4.置き換える
MSPゴシックでやったけど他でもいいんでないの
230 :名無しさんの野望:2010/08/30(月) 21:34:19 ID:vCVNj...
>>228-229
おめでとう!
それと、DLV6.2に日本語版のfontsフォルダのファイルをぶち...
日本語表示されたよ!ありがとう
232 :名無しさんの野望:2010/08/30(月) 22:02:03 ID:ucQNG...
日本語化できたはいいものの従者が文字化けして??????になる...
まぁある程度把握できるけど和訳が気になるところ
233 :名無しさんの野望:2010/08/30(月) 22:35:12 ID:+TKEw...
つーかさ、同じ方法で英語版日本語化できんじゃね?
後、RTWも同じやりかたでできたりしないんだろうか?
続報モトム
続報
234 :名無しさんの野望:2010/08/30(月) 22:48:18 ID:ucQNG...
問題が発生した
地面のテクスチャが一切読み込まれず強制終了
ぬか喜びorz
ついでに、英語版日本語化が可能なのを発見。ただし、同様のC...
RTWについては引き続き調査中
236 :名無しさんの野望:2010/08/31(火) 08:36:52 ID:yO+Rh...
とりあえず、fontsフォルダ内の"sml_font_**.CUF"以外を日本...
外交画面の文字化けが少し改善されて、さっき強制終了した戦...
もう少し実験してみようかな
237 :名無しさんの野望:2010/08/31(火) 08:48:48 ID:yO+Rh...
DLV6.2の話だけど、font_**.CUF、kp_**.CUF、sml_font_10.CU...
文字化けもないし戦闘も落ちないっぽい。
他のパターンはまだ試してないし、全ての戦闘で落ちないとい...
RTWマダーチンチン
さらに降臨
313 :名無しさんの野望:2010/09/11(土) 02:28:28 ID:CIN1g...
とりあえず放置してた英語版M2TWの日本語化に成功 多分
必要なもの・・・CUFFileModifier http://www.japantotalwar.co...
1.dataのバックアップを取る
2.アンパックする
3.data内fontsのバックアップを取る
4.data内fontsをCUFFileModifierの入力側に指定する
5.処理開始
6.M2TWフォルダ内dateを一回消してバックアップしたものと入...
7.fontsをM2TW内dataに入れる
8.fontsの中身をCUFFileModifierで変換したものと入れ替える
9.神に祈る
一応>>237に書いてあることを守ったほうがいいと思う 細か...
今の所問題は無し どこかでバグが起きるかもしれないけど・...
もうすでに誰か英語版を日本語化の方法確立してたらふ〜ん程...
ちなみに自分はなぜかアンパックしてからゲームすると戦闘画...
なにはともあれkusanagiで遊んできます
俺もUnpackしてからゲームしたら戦闘画面で強制で落ちたよー...
ただ上にもあるようにJTWではM2TWの日本語化プロジェクトのサ...
さらに追記
まずVLPゴシックだとフォントサイズがでかすぎて大変なことに...
後、VLPゴッシクだと(ほかのフォントでもかもしれないが)戦...
神に祈り忘れたせいか?
それと、medieval2.preference.cfgの内容を
[io]
file_first = true
と書き換えないと適応されない
その他は依然調査中。
終了行:
*注意事項 [#y96b2001]
-本プロジェクトは非公式のものです。
-''自分が著作権を持たない、若しくは著作権者に同意を得てな...
-本プロジェクトは予告無く終了することがあります。
*現時点でのまとめ [#q26c2689]
1.RTWのフォントファイルとdescr_font_db.txtを用意する
2.M2TWのDataフォルダに入れる
3.和訳したtxtファイルをData/textフォルダに入れる
4.Packフォルダのlocalization.packを削除する
5.medieval2.preference.cfgに
[io]
file_first = true
を記入する
6.Steam経由で起動する
これで初期画面およびキャンペーン画面が和訳され、戦闘読み...
問題点
戦闘中のフォントは依然英語のままで、日本語が表示されない
2016/5/18追記
有志による日本語化に必要なファイルと説明
ファイル http://www1.axfc.net/u/3425614
1.日本語版のlocalized.packをpacksフォルダに入れる
2.解凍してできたtextフォルダを、m2twのdataフォルダ内に入...
指輪物語などのmodをプレイする場合は、インストールとmod日...
↓のフォントフォルダをmodに入れると日本語で表示される
http://www1.axfc.net/u/3418234
英語版の入手
日本語版を所持していればその説明書に記載されているシリア...
上手くいけばDLC含んだ英語版をダウンロード出来るかもしれま...
入手出来たら上記の方法で日本語化が出来ます。
ご意見・ご要望・ご指導
- 先ほどこのサイトのRTW日本語化のフォントファイルを用い、...
- M2TWの日本語版のlocalized.packをそのまま英語版に入れれ...
- ETWの日本語化でもお答えしましたが、JTW側では極力、製品...
- [menu_english.txt.strings.bin] を開くにはどのプログラム...
- [menu_english.txt.strings.bin] を開くにはどのプログラム...
- Hi all. I am new to modding Medieval 2 and i was wonder...
- medieval2.preference.cfgはNotepad++というフリーソフトで...
- 追記:フリーソフトやプログラムのタイプが古いためかLhaca...
- 「現時点でのまとめ 」の3にある、[ -- [[Rene]] &new{2014...
- 「現時点でのまとめ 」の3にある、「和訳したtxtファイル」...
- 「 •「現時点でのまとめ 」の3にある、「和訳したtxt...
- あ、すいません、ETWと書いたとこ、全てMedieval 2と置換え...
- •「現時点でのまとめ 」の3にある、「和訳したtxtフ...
- 日本語版もってる人なら、DLCもこみこみで日本語化でき...
- 確かに、メディーバル2は完全日本語化できるで、SEGAの...
#comment
220 :名無しさんの野望:2010/08/30(月) 10:28:25 ID:vCVNj...
DLV6.1以降の文字化け解決できた人いる?
独自フォントを使ってるみたいだけど、それ自体はあまり問題...
個人的には外交画面が表示されたときに上手く参照されてない...
□□□が文字化けなのか、フォントやテキストが設定されてない...
http://www.japantotalwar.com/index.php?%C6%FC%CB%DC%B8%E...
ここのツールでfontsフォルダ内のCUFファイルを試しにArial...
相変わらず外交画面の文字化けは改善されなかった。フィール...
226 :名無しさんの野望:2010/08/30(月) 17:10:39 ID:xpZAo...
>>220
もしかしてそのツール使えば和製MODを英語版でプレイできる!?
228 :名無しさんの野望:2010/08/30(月) 20:48:39 ID:ucQNG...
>>226
アメージング!!!!!!
出来たぞ!!!!!!!!!!!
嬉しくて雄叫び上げたぞ!!!!!!!!!
ナイスアイデア!!!!!!!!!!!!!
229 :名無しさんの野望:2010/08/30(月) 20:52:00 ID:ucQNG...
>>226
とりあえず落ち着いてやり方を
1.アンパックする
2.date内fontsをCUFFileModifierの入力側に指定する
3.処理開始
4.置き換える
MSPゴシックでやったけど他でもいいんでないの
230 :名無しさんの野望:2010/08/30(月) 21:34:19 ID:vCVNj...
>>228-229
おめでとう!
それと、DLV6.2に日本語版のfontsフォルダのファイルをぶち...
日本語表示されたよ!ありがとう
232 :名無しさんの野望:2010/08/30(月) 22:02:03 ID:ucQNG...
日本語化できたはいいものの従者が文字化けして??????になる...
まぁある程度把握できるけど和訳が気になるところ
233 :名無しさんの野望:2010/08/30(月) 22:35:12 ID:+TKEw...
つーかさ、同じ方法で英語版日本語化できんじゃね?
後、RTWも同じやりかたでできたりしないんだろうか?
続報モトム
続報
234 :名無しさんの野望:2010/08/30(月) 22:48:18 ID:ucQNG...
問題が発生した
地面のテクスチャが一切読み込まれず強制終了
ぬか喜びorz
ついでに、英語版日本語化が可能なのを発見。ただし、同様のC...
RTWについては引き続き調査中
236 :名無しさんの野望:2010/08/31(火) 08:36:52 ID:yO+Rh...
とりあえず、fontsフォルダ内の"sml_font_**.CUF"以外を日本...
外交画面の文字化けが少し改善されて、さっき強制終了した戦...
もう少し実験してみようかな
237 :名無しさんの野望:2010/08/31(火) 08:48:48 ID:yO+Rh...
DLV6.2の話だけど、font_**.CUF、kp_**.CUF、sml_font_10.CU...
文字化けもないし戦闘も落ちないっぽい。
他のパターンはまだ試してないし、全ての戦闘で落ちないとい...
RTWマダーチンチン
さらに降臨
313 :名無しさんの野望:2010/09/11(土) 02:28:28 ID:CIN1g...
とりあえず放置してた英語版M2TWの日本語化に成功 多分
必要なもの・・・CUFFileModifier http://www.japantotalwar.co...
1.dataのバックアップを取る
2.アンパックする
3.data内fontsのバックアップを取る
4.data内fontsをCUFFileModifierの入力側に指定する
5.処理開始
6.M2TWフォルダ内dateを一回消してバックアップしたものと入...
7.fontsをM2TW内dataに入れる
8.fontsの中身をCUFFileModifierで変換したものと入れ替える
9.神に祈る
一応>>237に書いてあることを守ったほうがいいと思う 細か...
今の所問題は無し どこかでバグが起きるかもしれないけど・...
もうすでに誰か英語版を日本語化の方法確立してたらふ〜ん程...
ちなみに自分はなぜかアンパックしてからゲームすると戦闘画...
なにはともあれkusanagiで遊んできます
俺もUnpackしてからゲームしたら戦闘画面で強制で落ちたよー...
ただ上にもあるようにJTWではM2TWの日本語化プロジェクトのサ...
さらに追記
まずVLPゴシックだとフォントサイズがでかすぎて大変なことに...
後、VLPゴッシクだと(ほかのフォントでもかもしれないが)戦...
神に祈り忘れたせいか?
それと、medieval2.preference.cfgの内容を
[io]
file_first = true
と書き換えないと適応されない
その他は依然調査中。
ページ名:
JTW
JapanTotalWarとは
FAQ
トーナメント
AAR置き場
リプレイデータベース
リンク
↑
WARHAMMERシリーズ
Tips
↑
Three Kingdoms
Tips
↑
Rome 2
Tips
歴史上の戦い
キャンペーン攻略
戦術考察
ユニットデータ
海軍ユニットデータ
建築物リスト
技術研究リスト
スキルデータ
日本語化
MOD紹介
ローマの世界
↑
Fall of the Samurai
Tips
歴史上の戦い
キャンペーン攻略
戦術考察
マップリスト
ユニットデータ
海軍ユニットデータ
日本語化
MOD紹介
将軍の世界
↑
Shogun 2
Tips
歴史上の戦い
戦術考察
ユニットデータ
アバター従者図鑑
テクニカルFAQ
日本語化
MOD紹介
将軍の世界
↑
Napoleon
Tips
Napoleon's Battles
戦術考察
マップリスト
ユニットデータ
海軍ユニットデータ
日本語化
MOD紹介
ナポレオンの世界
↑
Empire
Tips
戦術考察
ユニットデータ
日本語化
MOD紹介
帝国の世界
↑
Medieval 2
Tips
ユニットデータ
日本語化
中世の世界
↑
Rome
Tips
戦術考察
ユニットデータ
日本語化
MOD紹介
ローマの世界
↑
その他
画像置き場
メモ帳
wikiの更新状況
ご意見&ご要望
最新の10件
2025-04-19
日本語化(Shogun 2)/text
2025-03-19
日本語化(Shogun 2)/encyclopedia
2025-01-22
日本語化(Empire)/ui.loc
2024-11-15
日本語化(Rome)/text
2024-11-09
日本語化(Napoleon)
2024-01-31
CUFFileModifer
MOD(Rome 2)
キャンペーン攻略(Rome 2)
2022-01-07
日本語化(Napoleon)/localisation.loc
2021-11-10
Tips(WARHAMMER 2)
Counter: 0, today: 0, yesterday: 0
サイト内検索
and
or